健康ブログ
今週も
日常
2019.07.04
今週も田村社長にお願いして
筋トレを教わりました。
先週に引き続き
またボコボコだったのですが、、笑
自分の中で筋トレに対する意識
そして仕事に対する意識が
より高くなったと自覚してます。
目的や状況によると思うのですが
成果を出すには
続ける為には
トレーナーとの
接触頻度が多いと意識も高くなります。
筋トレの間はあまり空けない方がいい。
可能なら、する日を全部決めとくといい。
接触頻度が多くなり意識が高くなると
行動も変わってきますよ♪
#浅野
おすすめ記事
-
日常
メリハリ
2017.12.14 Written by 浅野 陵介
ただ今仕事から帰宅して これからご飯です。 (現在の時刻0時過ぎ) 食べても太らない ではないんですよ。 ...
-
日常
お忙しい人ほど
2019.11.01 Written by 浅野 陵介
気付けば11月になりますねっ! あっという間です! この時期は何かとバタバタし お忙しい方も沢山おられると思...
-
日常
変化こそが成功の鍵
2015.12.30 Written by 田村 繁光
昨日、今年最後であろう車の給油をしました。 なんと大当たり!!♪ いや~2016年もこの調子で頑張っていきます!...
-
日常
楽しむ
2017.10.07 Written by 浅野 陵介
トレーニングが終了した直後に撮影した写真です。 出し切ってますね☺️ やりきった達成感はとても味わえると思い...
-
日常
人は変えれない、変えるのは自分自身のみ
2021.11.18 Written by 浅野 陵介
お客様からトレーニング中に "初めて会ったのに 初めて話す感じがしないのはなぜでしょうか...
-
日常
時間の使い方
2015.12.27 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方からお歳暮でワインをいただきました。 ワイン好きなので、プロテインをいただくぐらい嬉しい...