健康ブログ
一本のプロテインバーから考察
日常
2017.02.10
前田トレーナーのクライアント様から、
アメリカ滞在土産のプロテインバーをいただきました♪
この一本でお肉だいたい100g分のタンパク質が摂れるのです。
外出中には持ち運びが便利だし、最高のアイテムです。
しかし、普段はアミノ酸スコアを考えて
僕はあんまりプロテインバーを食べる事はないです。
「ガムシャラ」に頑張る人は何も考えてないという事。
良い情報を持っていると選ぶモノが
違ってきますから、当然成果に差がつきます。
漠然と頑張ってる人と
プロに教えてもらっている人は雲泥の差が出ますよ。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
高重量ではなく高負荷
2016.03.14 Written by 田村 繁光
先日、友人からの紹介で3人同時にトレーニング指導を行いました。 ウエイト目一杯かけたわけではありませんが、 ...
-
日常
内面から
2021.06.30
美意識がとっても高いお客様です。 お肌に体型に、自分自身にしっかり投資しておられます。 ついつい自分自身の...
-
日常
忙しい人ほど
2020.08.24 Written by 浅野 陵介
立ち止まったら 狂ってしまうんではないのかと 思ってしまうぐらい 活発的なお客様です。 行動範...
-
日常
お供え物の御神酒
2020.04.17 Written by 田村 繁光
倉敷本店がリニューアルした時からお供えしている御神酒です。 お神酒を頂くことで「神様と一緒に食事をした」...
-
日常
ギャップ
2017.10.09 Written by 浅野 陵介
お客様が"キキララ"のキャラクターが大好きだそうで テンションを上げる為 本日、キキララのTシャツを着てトレーニ...
-
日常
資格よりも大切なこと
2016.09.29 Written by 田村 繁光
連日、ありがたい事にたくさんの方にお越しいただいています。 自身のワークアウトもキャンセルが出た時間があれば...