健康ブログ
ラグビーワールドカップ2019
日常
2019.10.14
昨日はラグビーワールドカップを見に、珍しくテレビを見ました。
自分よりも大きい身体の選手に立ち向かい、パスを繋いで進む姿には心を打たれました。
スポーツは勝ち負けがハッキリついて言い訳ができませんが、仕事の場においては勝ち負けがないので絶えず言い訳をしているものだなと思いを馳せました。
一生懸命に取り組む事、仲間で助け合う事、そして最後の最後まで諦めない姿勢は、いつも忘れてはいけない事だと思います。
上手くいっている時は誰でも調子は良いが、問題は上手くいかない時にどうするのか。
身体づくりも同じ志があれば、成功確率はグンと高くなるはずです。

おすすめ記事
- 
				
					日常 お盆休みシーズン2017.08.08 Written by 浅野 陵介 今日どうしても トレーニングがしたい気分だったので 仕事が終わって筋トレ✨ 皆様、今年のお盆休みのご予定... 
- 
				
					日常 日記を書いて自身の行動の道標をつくる2020.02.12 Written by 田村 繁光 毎日、自分自身を振り返ると、自身の行動の道標ができるようになります。 振り返って書くようにすると、自分の行動... 
- 
				
					日常 一流とは?2018.06.06 Written by 田村 繁光 夏が近づくにつれて健康屋にお越しくださる方の身体づくりに熱が入っているように感じます。 通われ出してウエスト... 
- 
				
					日常 身体は正直2019.03.23 Written by 浅野 陵介 だいたいこんな感じ。 少しでも痩せたらいいなぁ。 って言う気持ちより 絶対やり通す。 絶対痩せる。 って... 
- 
				
					日常 栄養補給と水分補給を2018.07.14 Written by 田村 繁光 一時、糖質制限が流行って敬遠する人もいた炭水化物ですが、身体を動かす為にはガソリンのように必要な栄養素になり... 
- 
				
					日常 やる気の炎2017.04.08 Written by 田村 繁光 最近、休憩時間にパンとプロテインを食べてます。空き時間が限られている為、素早く栄養補給ができるので気に入って... 


 
		 
		