健康ブログ
ライバルを見つける
トレーニング
2018.05.31
とあるジムでのトレーニング風景です。
いつも通っているジムは利用者が少なく、あまり筋トレをしている人がいません。
今回行ったジムはガッツリやってる人が多く、自分がやってるウエイトより重いのでやってると単純に負けん気が発動して捗ります。
もし、今ジムに通っていて目標に向けて停滞しているなら、誰かライバルを見つけてみると良いかもしれません。
それはSNSとかで見つけても良いと思います。
自分と同じレベルくらいの人がいると負けん気に火がつくかもしれません!
おすすめ記事
-
トレーニング
パーソナルトレーニングだからこその
2019.11.03 Written by 田村 繁光
先日のトレーニング動画です。 筋トレする時は、狙っている筋肉へ負荷がしっかりかかるように丁寧に持ち上げます。...
-
トレーニング
動作チェックは必須
2018.03.19 Written by 田村 繁光
昨日のベンチプレスの動画です。 このベンチプレスは悪い例で、動作を行なっている時に身体がグラグラ動いてしまっ...
-
トレーニング
筋肉をつける為のアドバイスと考え方
2018.05.06 Written by 田村 繁光
腕の筋トレ風景です。 筋トレのコツですがフォームを崩したり、扱う重量が軽すぎても重くし過ぎても効果が出づらく...
-
トレーニング
スタイルキープの術
2017.06.15 Written by 前田 竜
46才女性のクライアント様 体型と健康の維持の為に通って頂いてます 本人いわく「意地で維持してる」の事(笑) 165cm...
-
トレーニング
パーソナルトレーニングを受けた時の動画
2020.05.30 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングを受けた時の動画です。机を前に勉強するのも良いですが、実際に体験をする方がはるかに勉強...
-
トレーニング
筋トレで動機を生む
2017.04.30 Written by 田村 繁光
昨日は背中のワークアウト。デットリフトは160kgまで上げて、背中5種目、腹筋4種目、カーディオ20分で1時間弱取り組みま...