健康ブログ
モノを大切に使う心
トレーニング
2021.03.13
パーソナルトレーニングの際に使っているパワーブロックというダンベルです。
使い始めて5年ほどになりますが、キレイに使うことができています♪
.
「モノを大切にする」とは、モノを丁寧に扱い、愛着を持って、手入れしながら大切に使うということです。
モノを大切にできる人は、周りの人も大切にできると聞いたことがあります。
.
その話にとても共感してから、小まめに汚れを拭き取ったり定期的にお手入れを心がけることができるようになりました。
いつの間にか内面も優しくなったように感じます(笑)
.
モノが豊かな時代ですが、一人の人間の生き様として、モノを大切にする心は持ち続けていきたいですね(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
新年明けましておめでとうございます
2020.01.01 Written by 田村 繁光
あけましておめでとうございます。 健康屋の営業開始は1/2〜です。 本年も宜しくお願いします。 2020年も皆様にと...
-
日常
日々の清掃から学ぶもの
2019.11.20 Written by 浅野 陵介
先日、パワーラックの清掃やメンテナンスを行いました。 パワーラックに限らず器具や用具は長く使えるように日々、...
-
日常
新型コロナウイルス抗体検査
2020.12.20 Written by 田村 繁光
新型コロナウイルス抗体検査キットを使って、検査を行いました。 検査は血液を採取してキットに入れて、検査薬...
-
日常
そろそろ(パート2)
2017.05.18 Written by 浅野 陵介
私事ではありますが 浅野の引越し先が決まりつつあります!! 部屋で過ごすより 会社や外で過ごす時間の方が多い...
-
トレーニング
増量中
2017.12.17 Written by 田村 繁光
増量が順調で2ヶ月で7kg増まできました。 体重が増えるルール、筋肉量を増やすルールなどを確認できています。 無...
-
日常
輝いてます
2018.04.02 Written by 浅野 陵介
20代女性のお客様です。 とっても綺麗な方です。 もっと言えば綺麗になってきた。 と表現するのが正しいかと...