健康ブログ
ベストボディジャパン日本大会
日常
2018.11.26
ベストボディ日本大会
前田トレーナー、健康屋のクライアントの方、レシオのスタッフ、メンバー様など、岡山県から過去最多の参加者となったので見に行ってきました。
前田トレーナーは惜しくも予選敗退。
ハードスケジュールの中、最後まで諦めずに食事管理や筋トレを頑張りました。
他の出場者も仕上がった身体になっていました。
大会の団体やカテゴリも増え、自分の好きな体型になって競う事ができるようになってきました。
なりたい体型は人それぞれであって、理想やライフスタイルに沿って取り組めるのがベストですね。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
何か正しくて何が間違っているのか
2021.03.19 Written by 田村 繁光
僕がフィットネス業界に入った14年前に比べて、WEB上やSNSなどでたくさんの情報が入り乱れるようになりました。 . ...
-
日常
人生の専属コーディネーターです
2019.02.26 Written by 田村 繁光
カラダづくりをするなら、自分のカラダを保存しておいて定期的に見比べると変化が分かりやすいと思います。 是非、...
-
日常
そもそも
2019.02.22 Written by 浅野 陵介
基本的に 1日の食事回数は3回 3回の食事を食べない というのはまず無理なこと。 ならどうすべきか。 食べる...
-
日常
身体のことはお任せください♪
2016.07.03 Written by 田村 繁光
クライアントの方から北海道のお土産をいただきました。 この方は女子高生で、お母様も田村のクライアントさんです...
-
日常
沢山の方々に支えられて。
2018.05.04 Written by 浅野 陵介
本日、連休を頂いて福岡に来ております。 浅野が連休を取るとなると 社長や他のスタッフが僕の代わりに仕事を...
-
日常
肉より、魚
2016.05.08 Written by 田村 繁光
お知り合いから魚をたくさんいただきました♪ 魚のタンパク質は肉に勝るも劣らない 高タンパクな食べモノです^ ^ ...