健康ブログ
ブドウが届きました
日常
2016.10.06
関東在住で、海外のボディコンテストに
挑戦している友人から美味しいブドウが届きました。
毎年送ってきてくれるのですが、
毎回甘くて弾力のあるブドウです♪
彼は挑戦し続けています。
「ボディビル」という競技を知らない人からしたら、
彼の食事内容やトレーニングは圧倒的な奇行に見えます。
僕は思う、辛く厳しいトレーニングを重ねることが出来るのは
「できないことができるようになる」
という単純明快な喜びがあります。
挑戦することを通じて、
新しいステージに飛び込むこと、
今までにやったことがない事を通じて、
自分の世界を拡張させていくことができます。
彼の挑戦する姿からエネルギーを感じるのは当然で、
元気や勇気をもらえます。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
目的をハッキリさせておく
2018.11.12 Written by 田村 繁光
何の為に何をするか、目的がハッキリしているから頑張れます。 何の為にジムに行くのか?モテる為に決まってるじゃ...
-
日常
食べる時は食べる
2020.03.21 Written by 浅野 陵介
基本的に 朝昼晩と1日の食事回数は3食の方が多いと 思います。 一食分抜く方や 半日以上何も食べない まして...
-
日常
今年初出勤
2018.01.03 Written by 浅野 陵介
今日は今年初出勤でした。 やっぱり仕事楽しいです😊 本日、お客様方の 年末年始の楽しかった思い出を 沢山話して...
-
日常
すぐ行動
2017.09.09 Written by 田村 繁光
最近、運動ウェアを買ったんですがテンション上がります。自分の好きな服を買っておくと運動したくなるかもしれませ...
-
日常
仲間の存在に感謝
2019.03.21 Written by 田村 繁光
月に数回、勉強会や討議会をに参加しています。 切磋琢磨できる仲間の存在に感謝です。 また、共に働く仲間にも...
-
日常
緊張と緩和
2016.02.27 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から有馬温泉のお土産をいただきました! 有馬温泉といえば炭酸せんべいですね、ありがたくい...