健康ブログ
フリーウエイトとマシントレーニングの違いとは
トレーナーコラム
2021.07.14
筋トレにはマシンを使ったトレーニングと、ダンベルやバーベルを使ったフリーウエイトのトレーニングがあります。
マシントレーニングは一人で取り組みやすく、フリーウエイトは専門的な知識が必要です。
.
フリーウエイトの最大のメリットは、自由度が高くバリエーション豊富にエクササイズを行えるという点です。
また、フリーウエイトの場合、カラダがしっかり固定されてはいないため、不安定な状態でエクササイズを行うことになります。
.
どのエクササイズもしっかり両足で踏ん張って、姿勢を正しく保持した状態で動作を行うので対象としている筋肉だけでなく、体勢を保つための体幹部の筋肉にも大きな刺激がかける事ができます。
パーソナルトレーニングだからこそ、初心者の方でも質の高いフリーウエイトでエクササイズが行うことができます(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
動物性と植物性のタンパク質をバランスよく摂るメリット
2023.04.13 Written by 田村 繁光
タンパク質は健康な食事において重要な栄養素であり、動物性と植物性のタンパク質をバランスよく摂ることには多くの...
-
トレーナーコラム
怒涛の二日間でした
2017.09.25 Written by 田村 繁光
昨日は都内でベテラントレーナーさんのパーソナルトレーニングを受けました。つい初心者みたいなセリフがつい出まし...
-
トレーナーコラム
ツラい二日酔いにはプロテインがオススメ
2023.08.06 Written by 田村 繁光
楽しくお酒を飲んで、飲み過ぎた後にやってくるのがツラい二日酔いです。 夏は気温が高く飲み物が飲みやすい時期な...
-
トレーナーコラム
老化の原因と老けない身体の作り方について
2022.07.06 Written by 田村 繁光
老化は人間の生命にとって必ず起きることであり、避けることはできませんが、健康的な老後を迎えるためには積極的な...
-
トレーナーコラム
40代こそ筋トレをするべき本当の理由
2020.03.07 Written by 田村 繁光
フィットネスがブームに鳴っていますが、特に筋トレがブームです。 様々なジムも増えているし、早朝や夜間帯には街...
-
トレーナーコラム
勉強と研究の違いについて
2021.01.06 Written by 田村 繁光
毎朝、音声メディアで情報収集するルーティンの中で「勉強と研究の違いについて」がとても興味深かったです。 ...