健康ブログ
パーソナルトレーニングを受けるメリットをまとめてみました
トレーナーコラム
2020.05.10
5年前に東京でパーソナルトレーニングを受けた時の写真です。
パーソナルトレーニングとは、トレーナーがマンツーマンでトレーニングを指導してくれるサービスのことです。
近年、ボディメイクや健康管理、リハビリテーションなど、さまざまな目的でパーソナルトレーニングの利用が進んでいます。
パーソナルトレーニングの最大のメリットは、自分の目的に合った最適なトレーニングが行えることです。
その方の目的や体力、運動経験などをもとに、専任のトレーナーが個人に合ったエクササイズを選択し指導してくれます。
トレーニングメニュー作成だけでなく、トレーニング時のフォームチェックなど細かい部分までサポートを行います。
なので、より質が高いトレーニングを行うことができ、時間効率が良くなります。
運動効果を高めるには、エクササイズのメニューをどうするか、それらを行う計画を事前に設定する事がとても重要です。
トレーニングの歴が長い人ならば、これまでの経験からある程度は判断できるかもしれませんが、トレーニング初心者や経験が浅い人は、そう簡単には判断できないはずです。
カラダを変えるには、トレーニングと同じく食事もしっかり管理する必要があります。
健康屋では、トレーニング指導だけでなく日々の食事内容のチェックし、それをフィードバックをして万全サポートを行いますので、トレーニング初心者や体力に自信がない方は、お気軽にお越しください♪

おすすめ記事
-
トレーニング
キング・オブ・エクササイズ!スクワットについて
2021.10.06 Written by 田村 繁光
「自重スクワット」は、ご自身の体重を利用することで強い下半身へと鍛え上げ、健康的な動作パターンを強化するのに...
-
トレーナーコラム
ジムでやり方がわからない、運動が続けられるか不安な方へ
2020.11.19 Written by 田村 繁光
本日はたくさんの口コミをいただいた中で、3つの内容をご紹介させていただきます(^-^) ①今までパーソナルを受け...
-
トレーナーコラム
【自宅で簡単トレ】ヒップリフトの効果的なやり方
2020.09.07 Written by 田村 繁光
ヒップリフトは、体幹を鍛えるトレーニングとして人気のトレーニングですが、お尻にある大臀筋と腰にある脊柱起立筋...
-
トレーナーコラム
マッスルマニア・マイアミ大会
2018.06.23 Written by 田村 繁光
マッスルマニア・マイアミ大会に出場の為、アメリカに乗り込んでいます。 有名選手も何人かいてハイレベルなコンテ...
-
トレーニング
TRXを使って全身トレーニング
2019.06.11 Written by 田村 繁光
TRXを使った腹筋トレーニングの風景です。 TRXのトレーニングはバリエーションが多く、全身ガッツリ筋トレできます♪...
-
トレーニング
ルーティンを取り入れてノンストレスに
2021.03.25 Written by 田村 繁光
身体を動かすのがダルいな~。と思う時って誰しもあるかと思います。そんな時にやる気スイッチを押すことができたら...