健康ブログ
パーソナルトレーナーの技術
トレーニング
2018.09.01
トレーナーの勉強は実技だけでなく、資格を発行している協会のガイドラインを勉強したり、機能解剖の勉強やコーチングの勉強など、学ぶ事はたくさんあります。
基礎を知っていると、なぜそれを行うかが明確に説明できます。
例えば、ヒップアップの為にトレーニングすべきはヒップスラストなどでお尻を鍛えてもヒップアップは実現しません。
こういった事も機能解剖を理解しておくとわかるはずです。
基礎を大切にするから結果の出る指導ができると思います。
今日から9月ですね。今日もたくさんの方の笑顔の為、頑張ります♪
おすすめ記事
-
トレーニング
なぜいつも頑張れるのか
2018.10.11 Written by 田村 繁光
先日、空き時間での筋トレ風景です。 個人的に筋肉を固くなっていると、身体を動かす時にブレーキになってしまうの...
-
トレーニング
関節や筋肉が痛いと思ったら
2018.12.29 Written by 田村 繁光
肘関節が痛くなってしまい、テーピングを貼ったら痛みが消えました。 関節は消耗するので、使い過ぎは痛みが出てし...
-
トレーニング
細かい作業で効率が変わる
2019.03.17 Written by 田村 繁光
筋トレした後は必ずプロテインを飲みます。 なぜなら、筋トレ後30分以内にタンパク質をカラダに吸収させる事で、筋...
-
トレーニング
ストレッチのご紹介
2019.01.20 Written by 浅野 陵介
今日は胸の筋肉のストレッチのご紹介です。 猫背の方や、肩こりが気になる方にオススメのストレッチになります。 ...
-
トレーニング
リスクを回避しながら、しっかりと効果を出す
2019.06.03 Written by 田村 繁光
背中の筋トレです。 動画は重さにこだわらずに効かせるように行っていますが、効かせたい部位や狙いによってフォー...
-
トレーニング
継続こそが成功を呼ぶ
2017.11.22 Written by 田村 繁光
トレーナー駆け出しの頃の僕です。 当時はバランス能力も柔軟性も筋力も全然大した事ありませんでした。 しかし...