健康ブログ
パフォーマスピラミッドを見極める
トレーナーコラム
2020.02.28
「パフォーマンスピラミッド」というワードがあります。
このワードは、専門家やトレーナーによって様々なものがありますが、言葉の表現が違うだけで、言いたいことはほとんど同じです。
肩こりや腰痛などの身体の不調の原因も、この土台がしっかりしていないことが原因です。
左側の図の一番下の層に「ムーブメント」とありますが、分かりやすく言えば基本的な動きの事で基礎的な筋力や柔軟性の事です。
土台はとても大切で、土台がしっかりとした上で、次のステップへ進みましょう。
基礎筋力をつける、身体を引き締めるなど、目的に合わせてトレーニングを選択して行うことが、必要です。

おすすめ記事
- 
				
					トレーナーコラム 自己流でダイエットに取り組んで効果が感じられない方へ2021.04.18 Written by 田村 繁光 「自己流でダイエットに取り組みだしてはや2ヶ月…なかなか効果が感じられない…」色々なダイエット方法がWebやYouTube... 
- 
				
					トレーナーコラム 人間は忘れてしまう生き物2019.12.10 Written by 田村 繁光 一度読んだ本で良いなと思った本は繰り返し読むようにしています。 心理学者のエビングハウスの忘れるしくみによる... 
- 
				
					トレーナーコラム 筋トレは続ける事が大切|反復性の原則2021.07.12 Written by 田村 繁光 筋トレで効果を最大化する為の基礎に【3大原理と5つの原則】というものがあります。その中で反復性の原則といって、... 
- 
				
					トレーナーコラム トレーニングのルールを知って効果的なトレーニングをしましょう2023.04.24 Written by 田村 繁光 トレーニングは健康とフィットネスレベルを向上させるために非常に重要な要素です。 しかし、効果的なトレーニング... 
- 
				
					トレーナーコラム ぽっこりお腹をヘコませるための専門家のアドバイス2021.09.29 Written by 田村 繁光 多くの女性が悩む問題の一つが、ぽっこりとしたお腹です。 しかし、正しい方法でアプローチすれば、引き締まったウ... 
- 
				
					トレーナーコラム 心も身体もベストコンディションに2018.01.13 Written by 田村 繁光 ちょっぴりポージングをしてみました。 身体を細く見せたり、格好良く見せるにはメリハリをつけるのが有効です。 ... 


 
		 
		