健康ブログ
トレーニング中の動作を確認
トレーニング
2020.11.20
スタッフルームで浅野トレーナーと呼元トレーナーの2人でお喋りしてました(^^)
「コンタクトしてたら顔変わりません?」
「いや、変わらんでしょ…苦笑」
っという具合ですψ(`∇´)ψ
パーソナル指導中はバシッとしているトレーナー達ですが、裏ではこんな抜けてる一面も。。。
トレーニング中の動作を確認しながらトレーニングを行う事でフォームを崩しにくくできたり、使っている筋肉を意識する事ができます。
視力が悪い方は、トレーニング中はコンタクトかメガネをつけておく事をオススめします(^^)
.

おすすめ記事
-
日常
モノを大切にできる姿勢
2018.09.08 Written by 田村 繁光
このシェイカーはかれこれ5年以上使っています。 日々使うアイテムは大切にするようにしていて、使えるのであれば...
-
日常
手軽に取り組めるウォーキングはオススメ
2020.10.12 Written by 田村 繁光
運動を始めるのに、心地よい気温になってきましたね。これから冬にかけて、どんどん寒くなっていくの...
-
日常
韓国のジム行ってきます!
2017.09.23 Written by 田村 繁光
韓国に行ってきます!今回は韓国のフィットネス市場とジムのトレーニング風景や流行を調査、そして韓国開催のコンテ...
-
トレーニング
トレーニングの原理「意識性の原則」
2020.07.15
トレーニングの原理に「意識性の原則」というものがあります。 行うトレーニングがどんな意味を持っているのか...
-
日常
ベストボディ岡山大会
2016.10.17 Written by 田村 繁光
ベストボディ岡山大会、 チーム健康屋は全員決勝へ進出しましたが 3人とも入賞する事はできませんでした。 ...
-
日常
人生の本質を考える
2016.08.26 Written by 田村 繁光
先日、数名のクライアント様から突っ込まれた ジャックダニエル(ウイスキー)のTシャツ、、 結構お気に入りです(^^) ...