健康ブログ
タンパク質重視の食事がストレス軽減に効果的な理由
トレーナーコラム
2024.01.12
コロナ禍の外出自粛によって健康に気を使う事が増えたことで近年、健康志向の人々が増えて食事においても様々な選択肢が注目されています。
特に、炭水化物よりもタンパク質を優先的に摂ることがストレス軽減に効果があるという研究結果が増えています。
パーソナルトレーナーの視点から、タンパク質がなぜストレッチ軽減に効果的なのかについて詳しく見てみましょう。
.
目次
タンパク質がなぜストレッチ軽減に効果的なのか
①血糖値の安定化
タンパク質は炭水化物と比べて血糖値の上昇を緩やかにして、安定させる傾向があります。
急激な血糖値の上昇、反対に急激な血糖値の低下するなど、血糖値の急激な変動はストレスホルモンを分泌させてしまう一因となりますが、タンパク質重視の食事は急激な血糖値の上昇を抑制して精神を安定させるのに効果があります。
.
②セロトニン分泌の促進
タンパク質はアミノ酸の一種であるトリプトファンを含んでいて、トリプトファンは幸せホルモンといわれるセロトニンという精神を安定させて幸福感を得やすくする作用があるホルモンの分泌に関与しています。
セロトニンは心の安定感や幸福感に関与するだけでなく、ストレスの軽減や睡眠の質を向上させる作用が期待できます。
.
③筋肉量の維持とストレス耐性
タンパク質がしっかり補給できていると筋肉量を維持しやすくなります。
筋肉量が多い人は体内のストレスホルモンに対する抵抗力が高まりますので、ストレスホルモンの影響を軽減して精神が安定します。
結果として、筋肉量が多い人はストレスに対する耐性が向上するので健康的な心と体を維持できるのです。
.
④食欲の調整
タンパク質は摂取後は胃での分解が遅く、小腸でゆっくりと吸収されるので、満腹感を長時間保つ要因となります。
食べ過ぎを抑えることは消化不良を防いで身体への負担を軽減します。
この調整がストレスホルモンの安定と結びつくので、適切な食事制御は精神的な安定感を促進してストレスの軽減に効果があります。
.
⑤抗酸化作用の強化
タンパク質には抗酸化物質も含まれているので、細胞の酸化ストレスから身体を保護します。
抗酸化作用はストレスによる細胞ダメージを軽減して、健康な生活をサポートします。
.
【まとめ】
これらの要因が組み合わさり、タンパク質を中心としたバランスの取れた食事がストレスへの対抗力を高めて、心身の健康を維持するのに役立ちます。
食事は生活習慣や体調に合わせて調整する必要がありますが、タンパク質摂取の重要性を理解して、より良い生活の一環として取り入れてみてください(^ ^)
.
.
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
毎日毎日続けるコツは?
2020.04.24 Written by 田村 繁光
ブログ毎日更新を始めて、本日で7年10ヶ月と13日目になります。 どこにいようが、体調が良かろうが悪かろうが、一...
-
トレーナーコラム
女性が腹筋を割るのが難しい理由と解決方法
2024.03.01 Written by 田村 繁光
男性だけでなく女性の方でも腹筋を割るの一度は憧れた人はいるのではないでしょうか。 実際に腹筋を割ることを目指...
-
トレーナーコラム
大人の「痛み」の正体と日常の癖が引き起こす姿勢トラブル
2024.06.25 Written by 田村 繁光
現代社会では多くの大人が肩こりや腰痛日常的に痛みや不快感を感じていて、厚生労働省が実施する「国民生活基礎調査...
-
トレーナーコラム
コロナ禍において外出自粛の課題について調査
2021.08.19 Written by 田村 繁光
お菓子メーカーでお馴染みの森永製菓株式会社の調査の興味深い記事を見つけました。近年、筋トレブームにより筋トレ...
-
トレーナーコラム
まずは自身の生活習慣を知る事から
2020.12.28 Written by 田村 繁光
3年前にシンガポールでボディコンテストに出た時の写真です。コンテストに合わせてスーツやヘアスタイル、肌や体型の...
-
トレーナーコラム
自分を磨く
2017.06.19 Written by 田村 繁光
クライアントの方から、プロテインドリンクをいただきました。一本でタンパク質30gって日本のプロテインドリンクも発...