健康ブログ
スマホを見すぎると
日常
2019.08.05
最近は本を読んだら文献をする毎日ですので、電車や飛行機での移動中は割と本を読んでいるんですが、ふと隣の人や周りの人を見渡すと、かなりの方々がスマホを触ってます。
動画を見ているのか、SNSをしているのか、音楽を聴いているのか様々だとは思いますが、スマホを触っています。
本を読んでいる人はたまに見かける程度で、ほぼ皆無です。
たかが数十分の移動時間や空き時間でも、毎日続けば莫大な時間になります。
“積小為大”という二宮金次郎の言葉に、
「小さな努力の積み重ねが、やがて大きな収穫や発展に結びつく。小事をおろそかにしていて、大事をなすことはできない。」
とあります。
ダイエットや筋力アップも毎日のコツコツとした積み重ねが大事だという事です。
ちなみに、トレーニング中にスマホを触ると集中力がガクッと落ちます。
ジムに通ってる方は要注意ですよ。
おすすめ記事
-
日常
夏の大会まであと少し
2018.06.04 Written by 田村 繁光
倉敷工業高校野球部のウエイトトレーニングの指導をさせてもらいだして8ヶ月が経ちました。 新一年生も入ってきて...
-
日常
シメのステーキ、〆ステーキ
2019.10.06 Written by 田村 繁光
昨日は、レシオの池田社長と各業界で活躍している方々と同席させていただきました。 やはり、努力の量が半端ではな...
-
日常
集中できる場所とそうでない場所
2019.12.19 Written by 田村 繁光
レシオ東岡山店のラウンジでデスクワーク。 居心地が良くて、もの凄く仕事が捗りました。 デスクワークをする時...
-
日常
歴史に学ぶ
2016.11.05 Written by 田村 繁光
長いお付き合いのクライアント様から、 大好物のワインとシェイカーをいただきました♪ いつも本当にありがと...
-
日常
きちんと見通す
2016.10.19 Written by 田村 繁光
僕のブログを見ている方の中には、 整体に行った事がある方は多いかもしれませんね。 整体の手技が上手な先生...
-
日常
12月14日
2017.12.15 Written by 浅野 陵介
頑張ってる僕のお客様に対して "無駄な努力"はしない方がいい。 と友人に言われた。 とご相談を受けました。 ...