健康ブログ
ジムは誰でも気軽に行ける場所
トレーナーコラム
2019.06.05
ジムに行く時の持ち物です。
①室内シューズ②運動ウェア③飲み物④タオル、以上があればあれば大丈夫です!
運動前後にサプリメントを飲む場合は、追加で持っておくと良いと思います。
運動ウェアはTシャツと短パン、スウェットなど何でもOKです。
室内シューズもない方は新しいモノ買わなくても、今あるスニーカーを洗って使えば問題ないでしょう♪
飲み物は水やお茶やスポーツ飲料でOKです!
市販のスポーツ飲料は砂糖がたくさん入っているので2倍に薄めるか、水かお茶のチョイスが無難です。
ジムは運動をガツガツする人ばかりでなく、普段運動習慣のない方ばかりで運動初心者の方でも気軽に行ける場所です^_^
YouTube毎日更新してます!
スタイルアップ&シェイプアップさせる考え方とストレッチの紹介
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
フィットネス業界未来予測
2018.11.20 Written by 田村 繁光
昨年に続いて倉敷中央高校で“職業人講話”でお話させていただきました。 パーソナルトレーナーの仕事のやりがいや...
-
トレーナーコラム
パーソナルトレーナーとの相性はとても大切です
2021.07.19 Written by 田村 繁光
浅野トレーナーと三宅トレーナーです。健康屋にはキャラが濃いスタッフばかりで、いつも賑やかです♪パーソナルトレ...
-
トレーナーコラム
自分との約束
2017.06.26 Written by 田村 繁光
すぐに「難しい〜」って口癖のように言っちゃう時がありますが、難しいって言葉を発した瞬間に脳が思考停止している...
-
トレーナーコラム
何か正しくて何が間違っているのか
2021.03.19 Written by 田村 繁光
僕がフィットネス業界に入った14年前に比べて、WEB上やSNSなどでたくさんの情報が入り乱れるようになりました。 . ...
-
トレーナーコラム
上半身を鍛えるダンベルプレスとベンチプレス、筋トレを効果的に行うには?
2020.03.06 Written by 田村 繁光
近年、健康ブームやジムの増加で筋トレをする方が増えています。 ビジネスパーソンや主婦やOLの間でも筋トレをして...
-
トレーナーコラム
【自宅で簡単】肩まわりの筋肉をほぐすストレッチ
2020.03.24 Written by 田村 繁光
今日は凝り固まった肩まわりの筋肉をほぐすストレッチをご説明します。 デスクワークや長時間の移動の後、または慢...