健康ブログ
カラダが重くなってしまっている方へ
トレーニング
2021.08.16
お盆が明けてカラダが重くなってしまっている方がいるのではないかと思います。
お盆休みで生活習慣が乱れると、睡眠時間が全然違ったり寝るタイミングが違ったり起床時間も違うと上手く睡眠のホルモンが働かないので、質の悪い睡眠になってしまいます。
.
慢性的な疲れの場合は、運動不足による新陳代謝等の低下で血液や水分の循環が悪くなることによる影響が大きいと言われています。
カラダがだるい方の中にどちらかが当てはまっている方はいないでしょうか。
.
健康的なカラダづくりには、規則正しい生活習慣と運動習慣は必須です。
運動習慣をつけるにはマシンなど機材が揃っているジムに通うのがオススメです。
ジムに通うメリットは運動が続けやすい点。
.
運動は続けないと効果が出ません。
自宅だといつでもできる反面、一人でヤル気を高めて運動に向き合い続けるのはなかなか大変ですが、ジムに行けば周りは鍛えている人ばかりなので、刺激を受けて運動に前向きになり、継続しやすいのです(^ ^)
.

おすすめ記事
-
トレーニング
ダイエットの本当の意味合いは?
2021.03.12 Written by 田村 繁光
40代男性のダイエット目的でのパーソナルトレーニングの風景です。 全く運動習慣がなかった方でしたが、約3週間...
-
日常
いつでも
2019.09.29 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました!! 健康屋に来られない日でも 頻繁に直接ご連絡が来る時は結構あります😊 分からな...
-
トレーニング
自宅でできるおすすめヒップアップ筋トレのメニュー
2021.12.01 Written by 田村 繁光
お尻と腰部を鍛えることができる筋トレで「ヒップリフト」という種目があります。 仰向けに寝た状態からお尻を...
-
日常
コンビニで最近ハマってるもの
2021.03.19 Written by 浅野 陵介
最近、このシリーズのヨーグルトに ハマってます 実際、色んな味があって もちろん美味...
-
日常
8月のご予定は
2020.08.02 Written by 浅野 陵介
8月になりましたね! 今年も暑くなりそうです。 今日は健康屋スタッフで 食事会がありました。 久...
-
日常
一歩踏み出す勇気
2020.03.15 Written by 浅野 陵介
自分が筋トレを始めた理由は コンプレックス解消し筋肉を付けたい お洒落に服を着こなしたい 結果的にモテたい ...