健康ブログ
なぜジムに行って挫折してしまうか
日常
2018.08.17
ジムに行っている人で途中で挫折する人の中には、“今やっている事が正しいかわからない”からではないでしょうか。
自分に合った内容かどうか不安だという場合もあると思います。
筋トレにはいくつかのポイントが存在するので、それを守って行っていただきたいです。
正しい筋トレのフォームは狙いによって変わると思うので、やり方は何を狙っているかで変えてみましょう。
まず目的が何なのかを決めましょう。
良い体型を目指すのか、運動神経を良くしたいのか、生活習慣病の予防なのか。
それが決まれば、やる事が明確になってきます。
おすすめ記事
-
日常
最高のパフォーマンスを引き出すには
2017.06.30 Written by 田村 繁光
たいていのビジネスマンは忙しくて自身の身体のケア忘れそうですが、仕事で最高のパフォーマンスを出そうと思ったら...
-
日常
健康づくりは毎日の食習慣から
2021.07.22 Written by 田村 繁光
タンパク質がしっかり入っているプロテインバーの説明をしている動画です。栄養管理はカラダづくりの土台になるので...
-
日常
社内研修とスタッフと記念撮影
2023.03.19 Written by 田村 繁光
先日、社内研修をしました! 姿勢評価と改善方法のテーマでビフォーアフターがすぐに分かる内容で、また一段とレベ...
-
日常
今年も
2018.03.19 Written by 浅野 陵介
ほとんどお客様が しっかり食べてしっかり動いて 順調に体重も減っております☺️ 必要な栄養素はしっかり食べ...
-
日常
有意義に
2019.03.29 Written by 浅野 陵介
ダイエット中に 誰かにご飯に誘われたり 頂き物を貰ったり 色々誘惑があると思います。 選択肢は自分にあるし...
-
日常
時間は貴重である
2016.02.28 Written by 田村 繁光
僕は時間は貴重であると認識していますので、時間には厳しいです。 トレーニングやカラダの痛い部分を治したいと ...