健康ブログ
ジムって最高
日常
2019.09.10
大阪に研修に来ています。
今回は社風についてですが、社風とはその企業が持つ独特の雰囲気や価値観のことです。
社風はその企業を構成する経営者や社員さんの価値観で作られています。
明るい社風だったり、勤勉で情熱的な社風を目指していきたいなと思っています。
良い社風の会社でも、仕事に対して後ろ向きな人や、嘘をつく人が入るとネガティブな社風になってしまうそうです。
僕達個人個人の価値観もそうですが、ポジティブな人といると影響されるし、健全な価値観を持った人と一緒にいる事で、ポジティブな価値観に変革されます。
ジムに行く人は、基本的に自分を変えたい!と思っている方ばかりで少なからず全員前向きでポジティブですよね。
改めてジムって最高な場所だと思いました。

おすすめ記事
- 
				
					日常 目標設定2016.08.09 Written by 田村 繁光 先日の東京行きは飛行機でした。 20歳の時に東京へ上京した経験がありますが、その時も飛行機でした。 それが... 
- 
				
					日常 器具よりトレーナー2017.09.06 Written by 田村 繁光 ウエイトトレーニングをして、負荷をかけている筋肉が疲労してくると必ずフォームが崩れてきます。ウエイトトレーニ... 
- 
				
					日常 失敗から学ぶ2016.06.20 Written by 田村 繁光 美容男子の田村は定期的にパックを行います。 肌や表情で印象って全然違いますよね。 過去に、夜更かしして肌... 
- 
				
					日常 お酒について2016.07.14 Written by 田村 繁光 ボディメイク系のトレーナーで、 お酒を完全否定するトレーナーは少なくないです。 理論的にも、お酒は筋肉の分... 
- 
				
					日常 切磋琢磨2016.07.27 Written by 田村 繁光 クライアントの方から、 前田トレーナーのベストボディ広島大会 グランプリの御祝いをいただきました! お気遣... 
- 
				
					日常 自分の身体での体験談2018.09.24 Written by 浅野 陵介 劇的に短期集中で ガラリと変化したい。 変わりたい。という気持ちも わかりますが ぶっちゃけ、相当キツイで... 


 
		 
		