健康ブログ
より良い指導の為に
日常
2019.01.16
前田トレーナーに話しかけに行くと、チューブの強度の確認をしていました←
日々、自分自身で実践をしているからこそ、その方に合ったトレーニングプランがご提案できます。
良いパーソナルトレーナーの条件ってたくさんありますね。
明るく元気、結果が出せる、説明がわかりやすいなど、全部大切な要素です!
より良い指導ができるように、食事サポートwebページも作成しています。
お越しいただいた方にご案内していますので、まだ受け取られてない方はスタッフにお申し付けください♪
おすすめ記事
-
日常
メリハリ
2020.09.18 Written by 浅野 陵介
40代女性のお客様です。 お酒と 毎週の家族で行くラーメンは外せない。 と一番最初に、言われましたが ...
-
日常
成功パターンを考えておく
2018.08.07 Written by 田村 繁光
バットマンでTシャツとシェイカーを合わせてみました。 僕はあるのですが、この組み合わせの服はお気に入りってあ...
-
日常
優先順位を下げがち
2017.06.15 Written by 田村 繁光
ここ最近、どのクライアントの方も仕事などがバタバタで時間のコントロールに苦しんでいる方が多いです。忙しい時は...
-
日常
倉敷市内にある“せんべや”でランチ
2021.01.22 Written by 田村 繁光
前ぴょんこと、前田京介トレーナーと一緒にせんべやにランチに行きました。ヤキニクライスのカルビ増しで注文。結構...
-
日常
目的は
2021.01.18 Written by 浅野 陵介
何でもそうだと思いますが 誰かにやらされてると思ってたら 楽しくない...
-
日常
当たり前を疑う
2020.09.10 Written by 浅野 陵介
人によって習慣が異なる為 自分にとっての当たり前だと思っていたことも 人によってはそれは当たり前ではな...