健康ブログ
やってみないと分からない
日常
2019.02.22
まずは自分がやって見せる。
自分がした事がないコトは人にお伝えできません。
というか、説得力がないですよね。
自分が経験していいと思ったから提案する。
なんでだろう。
と思った時でも
まずは、素直にやってみる。
意味のないことのように思えても
結局最終手にはプラスになることばかり。
失敗した経験ですら
結果的に後々にプラスにもなる。
と思ってます。
運動が得意、運動が苦手。
というのは
当然あると思いますが
とりあえず、行動してみませんか??♪ 向いてる、向いてないより前向きに🤗
浅野
おすすめ記事
-
日常
むかしむかし。
2017.07.11 Written by 浅野 陵介
今日は久々の一日の仕事が終わってからの トレーニング。 これは僕の親に言われたことですが ”言い訳をすればす...
-
日常
上手くストレスを発散
2019.02.06 Written by 浅野 陵介
人間誰でもストレスが溜まって当たり前。 そのストレスをどのように発散してますか?🤔 例えば美味しい物を食べ...
-
日常
仕事と健康づくりのバランス
2017.05.18 Written by 田村 繁光
月間200本越えてくると、自分自身のワークアウトってしんどくなる。去年は空き時間1日15分とかでワークアウト、仕事終...
-
日常
かなりの差
2016.03.05 Written by 田村 繁光
昨日、仕事が終わってからお付き合いで 岡山市内の夜の町まで行ってきました。 たまたまですが恩師と出くわした...
-
日常
感謝の気持ち
2019.05.06 Written by 浅野 陵介
ゴールデンウィークも 今日でラストになりましたねっ! なんだかんだあっという間な 10日間だったんじゃないか...
-
ダイエット
たまに食べたくなる吉野家
2021.02.17 Written by 田村 繁光
先日のランチはたまに食べたくなる吉野家。がっつり系のイメージの強い吉野家ですが、ダイエット中でも食べられるカ...