健康ブログ
なぜ、ルーティンが良いのか
日常
2018.12.20
年間通してテンションを高く保てる方は少ないと思いますが、ある程度のテンションは保っておきたいところです。
特に今の時期はたいていの方は忙しくなっている方が多いと思いますが、そういった時こそ時間の使い方など工夫が必要です。
空いた時間にちょっと何かするルーティンなんか決めておくと良いかもですね。
去年は懸垂で、今年は腹筋をしてます。
ルーティンを決めておくと、意識づけにもなって意識的に行動できます。
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/img_5246.trim_.movおすすめ記事
-
日常
買い物から得たこと
2017.06.26 Written by 浅野 陵介
最近、一人暮らしに必要な家具や家電を 何もない部屋から 必要な物を順番に揃えてるのですが いざ、買い物に行っ...
-
日常
食欲を抑える方法で暴飲暴食を防ぎましょう
2022.05.21 Written by 田村 繁光
お家にずっといることで時間を持て余してしまうと思わず食べ物に手が伸びてしまうことはないでしょうか? また、一...
-
日常
パーソナルトレーナーの仕事の醍醐味
2019.11.05 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から、三重県のお土産をいただきました。 いつもありがとうございます。 この方は身体が丸...
-
日常
開始
2017.05.20 Written by 浅野 陵介
浅野の減量がスタートしました。 健康屋パーソナルトレーナーで働かせて頂く前は 減量、トレーニングをしていると ...
-
日常
2016年やり残しリスト
2016.09.08 Written by 田村 繁光
2016年やり残しリストを書いてみました。 理由は頭で考えたり想像したりの事はすぐに記憶から消えたり、 優先順位...
-
日常
エネルギーの作り方
2017.07.18 Written by 田村 繁光
先日、空き時間があったので崇拝しているホリエモンさんの本を読みました。一つ一つの文章に納得させられ、いつもエ...