健康ブログ
なぜ、ルーティンが良いのか
日常
2018.12.20
年間通してテンションを高く保てる方は少ないと思いますが、ある程度のテンションは保っておきたいところです。
特に今の時期はたいていの方は忙しくなっている方が多いと思いますが、そういった時こそ時間の使い方など工夫が必要です。
空いた時間にちょっと何かするルーティンなんか決めておくと良いかもですね。
去年は懸垂で、今年は腹筋をしてます。
ルーティンを決めておくと、意識づけにもなって意識的に行動できます。
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/img_5246.trim_.movおすすめ記事
-
日常
倉敷本店ジムにて
2019.09.29 Written by 田村 繁光
倉敷本店がリニューアルオープンの前日に全員集合した時に撮った写真です。 鳥越トレーナーは、この後遅れて来たの...
-
日常
田村兄トレーニング
2017.08.09 Written by 田村 繁光
実家にあるトレーニング器具です。僕の兄がココで身体を鍛えています。 兄は相当熱心にトレーニングフォームや筋肉...
-
日常
伝染する
2019.12.10 Written by 浅野 陵介
食べ過ぎた飲み過ぎた日があっても良し。 次の日から調整すれば良い♪ 実際昨日の忘年会に来てくださった お客...
-
ダイエット
バレンタインチョコの季節
2020.02.13 Written by 田村 繁光
バレンタインのチョコをいただきました。 チョコレートを食べることで、血圧が下がるという研究があります。 チ...
-
日常
前田トレーナーの進化
2016.09.13 Written by 田村 繁光
前田トレーナーの一年ごとの進化です。 変化ではなく、進化です。 広背筋の発達、アライメント(姿勢)の修正が行わ...
-
日常
ぽっこりお腹を解消した40代女性のお客様
2022.10.03 Written by 田村 繁光
40代女性のお客様のトレーニング風景。 ぽっこりしたお腹をなんとかしたいとお悩みだったのですが、20回目のトレー...