健康ブログ
これからジム通いを始める方へ
トレーナーコラム
2019.07.02
ダイエットの為にジム通いをしているけど、続かない方が多いようです。
原因の一つに効果を感じる事ができなければ、やっている意味を感じず続かないと思います。
運動が続かない二つ目の原因はスケジュール管理ができず、運動の優先順位が下がってしまう。
三つ目に目標が達成された先のビジョンを不明確で、モチベーションが下がり上がらない。
などなど、継続できない理由が考えられます。
他の原因も考えられますが、運動が楽しく行えるよう我々パーソナルトレーナーは日々指導に励んでいきます。
YouTube毎日更新中です!
お菓子について語ります
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋肉の緊張が引き起こす頭痛とその解消法
2023.09.11 Written by 田村 繁光
頭痛は我々の日常生活において、非常に不快な症状の一つです。 頭痛の原因はさまざまありますが、筋肉の緊張が頭痛...
-
トレーナーコラム
運動を始めたい気持ちをもう一歩後押しするには
2021.08.30 Written by 田村 繁光
運動を始めることは、健康な生活を築く上で非常に重要ですが、最初の一歩を踏み出すことは時折難しいものです。 し...
-
トレーナーコラム
女性のための最適な筋肉形成戦略
2023.11.15 Written by 田村 繁光
健康志向が高まる中で女性が筋トレに取り組む姿勢が増えていますが、女性が筋トレをしてもなかなか筋肉がつかないと...
-
トレーナーコラム
減量始めたら頭が冴えてきた
2017.04.27 Written by 田村 繁光
昨晩の最終ディナーです。食事はちょこちょこ摂っていますが、夜21:30に食べたので糖質も脂質も抑えめに豆腐と卵と納...
-
トレーナーコラム
初めてジムに行く時に持って行くもの
2020.02.18 Written by 田村 繁光
ジムに行く時の服装を気にされる方がいらっしゃいますが、Tシャツと短パン、スウェットなど動きやすい服装であれば、...
-
トレーナーコラム
身体がガチガチに凝り固まっている時はマッサージ?
2020.05.26 Written by 田村 繁光
身体がガチガチに凝り固まっている時は、マッサージしてもらいたい気持ちになりますが、実は筋トレをすると血流が改...