健康ブログ
これからジム通いを始める方へ
トレーナーコラム
2019.07.02
ダイエットの為にジム通いをしているけど、続かない方が多いようです。
原因の一つに効果を感じる事ができなければ、やっている意味を感じず続かないと思います。
運動が続かない二つ目の原因はスケジュール管理ができず、運動の優先順位が下がってしまう。
三つ目に目標が達成された先のビジョンを不明確で、モチベーションが下がり上がらない。
などなど、継続できない理由が考えられます。
他の原因も考えられますが、運動が楽しく行えるよう我々パーソナルトレーナーは日々指導に励んでいきます。
YouTube毎日更新中です!
お菓子について語ります
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
完全個室のパーソナルジムのメリット
2020.08.25 Written by 田村 繁光
スポーツジムと言えば、トレーニングマシンをみんなで使い、トレーナーの指導は集団で受けるスタイルが主流でしたが...
-
トレーナーコラム
運動を継続するのに
2018.04.29 Written by 田村 繁光
運動を継続するのにスケジュールを早めに立てておく事は重要です。 行き当たりばったりで運動しようとすると、他の...
-
トレーナーコラム
競技者と自分を同じにしない
2018.04.07 Written by 田村 繁光
筋トレブームが続いていますね。 お客様からすると理想の体型をしたトレーナーに指導してもらうのは説得力があり、...
-
トレーナーコラム
とことん真剣になる
2017.09.27 Written by 田村 繁光
左が7/30にあったフィジークの大会前、右が最近のお腹の状況です。大会まであと約1ヶ月、間に合うかギリギリなので少...
-
トレーナーコラム
コロナ禍において外出自粛の課題について調査
2021.08.19 Written by 田村 繁光
お菓子メーカーでお馴染みの森永製菓株式会社の調査の興味深い記事を見つけました。近年、筋トレブームにより筋トレ...
-
トレーナーコラム
年末年始の時期が一番大切
2019.12.22 Written by 田村 繁光
僕がスポーツクラブで働いていた時は毎年、年が明けてからお越しくださっていたお客様は体重が2.3kg増えている方が多...