健康ブログ
お金と時間の使い方
日常
2018.01.28
普段使いのアイテムは健康屋カラーの赤色が多いです←
この他にシューズ、インナー、マフラーなどのアイテムを持ってます。
赤色は活発でエネルギッシュな色なのでパワーが出る感じがします。
僕はブランド品とかは基本的にあまり興味がありません、特に服は自分の体型がカッコ良ければ手頃なもので十分格好良く着れます。
何にお金を使うかは使用頻度が高いもの、身体にお金使うのは優先順位高いと思う。
僕はお金と時間の使い方に物凄くこだわりがあります。
それは自分が成長するかどうか、人に会う為に使うお金や、気付きや学びがある事に惜しまずお金を使う事を大切にしています。
一年前の自分と何か変わってなければ行動を変えなければ進歩がありません。
ブログには毎回書いてますが、僕にとって本を読んだり映画を見たり、セミナーやジムに行く時間は自分を成長させます。
筋トレの時間は身体の見た目や機能を整える事ができますが、目標を立てる事の大切さや、全力で取り組む姿勢、行動を振り返って取り組みを変える事、最後まで諦めない事など、様々な気付きを生んでくれます。
おすすめ記事
-
日常
早め早めに
2020.05.17 Written by 浅野 陵介
後回しにすればするだけ 悪い意味で もっと大きくなって 自分に返ってくる 後回しにしたいと思う...
-
日常
まずはやってみる
2018.04.04 Written by 浅野 陵介
健康屋に通い出して間もない 20代の女性🤗 食べないダイエット、体重のみを気にするダイエットから脱出しまし...
-
日常
節分
2018.02.03 Written by 浅野 陵介
今日は節分の日 健康屋にも鬼が。笑 (※前田トレーナー) お客様が来られる度に 笑い声が生まれます。笑 ...
-
日常
約束
2020.11.06 Written by 浅野 陵介
久々に深夜にトレーニングをしました。 今日は気分が、、今日ぐらいは、、そんな時もあるとは思いますが そ...
-
日常
あけましておめでとうございます!
2017.01.01 Written by 田村 繁光
あけましておめでとうございます! 皆様、2017年もよろしくお願いします。 今年の目標はいくつかありますが、 ...
-
日常
出来ない理由はいくらでも
2018.11.17 Written by 浅野 陵介
出来ない理由を考えるより 出来る理由を考える♪ ダイエット、運動が続かない。 食べ物の我慢が出来ない。 そ...