健康ブログ
お米を食べると太るは間違い
ダイエット
2021.08.15
糖質イコール太ってしまう。
なので、お米に多く含まれる糖質を摂ると血糖値が上がってインスリンを分泌して糖分を体脂肪に変える働きがある事から、「お米=太りやすい」という認識が広がっていますが、それは大間違いです。
.
砂糖がたくさん入っている甘いお菓子、パンやジュースなどに比べて、お米による血糖値の上昇はゆるやかなので、それらと比べると断然にお米は太りにくいです。
.
お米には炭水化物(糖質)以外にも、タンパク質やビタミンなど様々な栄養が含まれています。
もちろん、食べ過ぎには注意ですが、健康的な食生活に大切なのはバランスの良い食事です(^^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
赤身肉は優秀な食材
2020.02.20 Written by 田村 繁光
先日、いきなりステーキでランチしました。 焼き立てのステーキはめちゃウマです♪ タンパク質を摂取する際、カ...
-
ダイエット
筋肉をつける為に必要な栄養素
2019.04.25 Written by 田村 繁光
先日、買って食べた惣菜です。 筋肉の元になるタンパク質をつけるには、写真のような肉や魚、海鮮系の食べ物を食べ...
-
ダイエット
スルメイカでダイエット
2019.08.15 Written by 田村 繁光
クライアントの方から、スルメイカの差し入れをいただきました。 スルメイカはご存知の通り、するめは歯ごたえのあ...
-
ダイエット
今始めるべき理由
2018.11.15 Written by 田村 繁光
割れた腹筋を作りたい男性の方、くびれたウエストを作りたい女性の方へ。 夏が近づいてくる時期からダイエットを始...
-
トレーナーコラム
蕎麦は優秀な炭水化物です
2020.02.08 Written by 田村 繁光
ダイエットをしている人にとって、炭水化物に分類されるものについては気になる項目です。 特に、低糖質ダイエット...
-
ダイエット
リバウンドしないダイエットの秘訣
2021.11.09 Written by 田村 繁光
ダイエットに挑戦して体重を減らすことに成功しても、多くの人がその後にリバウンドしてしまうことは珍しくありませ...