健康ブログ
お弁当
ダイエット
2017.05.10
減量を始めてから必ずお弁当を持ち歩くようにしています。特に食べる量、食べるタイミングには細心の注意を図ります。
運動がいくらできても、食事が上手くできなければ健康的なカラダになるには遠回りです。逆に、食事を上手く調整できても質の高い運動ができなければカッコ良いカラダを作るのは難しいでしょう。
今はお米2合を食べたり、卵8つ、肉500g以上、合計3000kcl超を毎日摂っていますが、田村は減量始めて20日ほどで体重-2.6kg、ウエスト-1.5cmです。食べてるのに痩せます♪
しっかり食べてるので運動の質や運動量を確保できます。食事も運動内容も変化させる。ここにプロのエッセンスが入ります。
減量中は筋肉量を失うリスクが非常に高いので、安易に食事の量を落としてダイエットするリバウンド確定でカッコ悪いカラダを作る方法はオススメしません。
おすすめ記事
-
ダイエット
年末年始は太りやすい!太りにくくする秘訣
2023.12.29 Written by 田村 繁光
年末年始はイベントが多い時期なのと美味しい食べ物が溢れているので、ついつい食べ過ぎてしまうことが多い時期です...
-
トレーナーコラム
代謝が落ちていると感じる方へアドバイス
2020.01.29 Written by 田村 繁光
代謝が落ちていると感じる方へ。 この代謝の1日の割合は基礎代謝が約70%、活動による代謝が約20%、食事による代謝...
-
ダイエット
食事は目的に合わせて
2019.09.15 Written by 田村 繁光
久しぶりにトンカツを食べました。 ダイエットや筋肥大など、身体づくりをする時に、何を食べるかは身体づくりの目...
-
ダイエット
本質を突き止めましょう
2019.07.15 Written by 田村 繁光
倉敷店のご近所のびっくりドンキーで食べた300gのハンバーグのランチです。 結構食べるんですね!って感じだと思い...
-
ダイエット
40代女性のお客様|ダイエット事例
2020.12.16 Written by 田村 繁光
トレーニング後にプロテインを飲んでいる、40代女性のお客様です。こちらのお客様は週に一回ペースで、ウエスト 90 cm ...
-
ダイエット
筋肉量を維持する
2016.01.23 Written by 田村 繁光
低カロリーの食事を 続けるのは痩せるのには良いですが、 必ず内容に身体が慣れてしまって スムーズに体重が減...