健康ブログ
いっときの幸せよりも
日常
2017.10.27
皆さま、お祝いの言葉やご連絡ありがとうございます😊とても嬉しかったです。
“特別な何かをしたんですか?”
とよく聞かれますが
特別な何かをしてません😊
強いて言うならば
実家にカニを送ったぐらいです☺️
特別な日に
旅行に行ったり、美味しいご飯を食べに行ったり、高級なブランド品を購入するなど
人それぞれ自分に与える特別なご褒美をする時もあると思います。
僕もそれを考えましたが
普段の生活のクオリティーが良ければ
そこまでする必要があるのかなと。
今の自分に満足をしてる訳ではないですが
上司に仕事仲間、お客様と過ごす時間。
自分の好きなことが仕事。
僕の1日で最も過ごす時間が幸せだと
特に特別なことをする必要はないかなと。
いっときの幸せより
普段の生活を大切にしたい。
(例えば、特別な何かをして一時的に痩せたとして
その時は嬉しくても、それ以降はどうなの?☺️
普段から痩せれるように過ごす方が楽しくないですか?😆って感じです)
“誕生日に仕事入れてごめんなさい”
こちらとしてはむしろ”ありがとうございます”
ですよ☺️
これはお金では買えない。
自分の生活を成長しながら楽しく過ごしていきます!
田村社長から頂きました🥇🥇
浅野
おすすめ記事
-
日常
浅野はBスタジオ
2018.11.22 Written by 浅野 陵介
筋トレや食事は自分自身の為に☺️ 食べるのも自分 食べないのも自分 運動するのもしないのも自分。 こればっ...
-
日常
実践の奥深さ
2016.01.31 Written by 田村 繁光
1/26~30分間の有酸素運動を始めてみました。 新しいことを始めると身体は抵抗感を 感じることが多いみたいで、 ...
-
日常
メリット
2019.03.11 Written by 浅野 陵介
基本的にどの部位 どの種目でもキツいですが 一番キツい。 嫌だと言われるのが多いのが スクワットです。 ...
-
日常
韓国のジム行ってきます!
2017.09.23 Written by 田村 繁光
韓国に行ってきます!今回は韓国のフィットネス市場とジムのトレーニング風景や流行を調査、そして韓国開催のコンテ...
-
日常
やった人にだけ分かる楽しさ
2019.03.17 Written by 浅野 陵介
トレーニングは楽しくやるのが一番 ですが "楽しい"と "楽(ラク)"は違います。 楽して痩せる方法はまずない。 ...
-
日常
オンとオフ
2018.06.18 Written by 浅野 陵介
私が健康屋に通って、 たまたま担当が浅野さんだったけど ラッキーだった! って言って頂けました☺️ ラッキ...