健康ブログ
あけましておめでとうございます!
日常
2017.01.01
あけましておめでとうございます!
皆様、2017年もよろしくお願いします。
今年の目標はいくつかありますが、
今年は去年の自分のカラダを超えたいと思います。
身体づくりを通じて色んな事が学べます。
目標を立てる事、立てたらひたすら
行動する事、行動を振り返る事。
これは身体づくりだけではなく、
他のことにも言える事ですね。
僕は上手くいってる時は誰でも調子良いものですが、
問題は上手くいかない時や気分が乗らない時の
感情のコントロールをどうするか。
これも身体づくりから学べます。
仕事に関してですが、
自分の感情を殺してまで安易な金儲けに
走りたくはない、あくまでしたい仕事で
メシを食うというのはトレーナーを始めた時から変わりません。
履き違えてはいないのは、
コンテストで競う為に自分を
磨いているのではなくて、
人を喜ばせる為に自分を磨いています。
ダイエットに関してですが、
自分で身体づくりをしてないと
わからない事ばかりです。
その点、県内のパーソナルトレーナー競合他社では
身体づくりを実践していないトレーナーさんしか
目につきませんので、精鋭を集めて
研修を重ねている健康屋は
地域No.1ではないかと思います。
筋トレやダイエットと一緒で
居心地の良い所で活動してても
成長しませんので、
チャレンジしてない時点で
変化もなければ成長もしません。
目標を高く、ホンモノ志向を貫き、
いずれ県内外、海外へも出店するのが夢です。
フィットネスを通じて、皆様の人生が
より豊かにするものになりますように。
2017年もよろしくお願いします(_ _)
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
忘年会企画中
2018.10.22 Written by 田村 繁光
12月に弊社主催の忘年会を企画するのに、幹事に浅野トレーナーを指名したらビックリするほど早く段取りしてくれまし...
-
トレーニング
トレーニングチューブの使い方と特徴
2020.11.22 Written by 田村 繁光
新しいトレーニングチューブを買いました。場所を選ばず運動身体を鍛える事ができるトレーニング用品です。一本あれ...
-
日常
ブドウが届きました
2016.10.06 Written by 田村 繁光
関東在住で、海外のボディコンテストに 挑戦している友人から美味しいブドウが届きました。 毎年送ってきてく...
-
日常
倉敷市内にある“せんべや”でランチ
2021.01.22 Written by 田村 繁光
前ぴょんこと、前田京介トレーナーと一緒にせんべやにランチに行きました。ヤキニクライスのカルビ増しで注文。結構...
-
日常
KENKOUYAという名前に込められた思い
2021.02.04 Written by 田村 繁光
4年前に出版した本です。内容は健康的なカラダづくりの為に行いたい事を書いていますが、人によって健康的なカラダづ...
-
日常
毎日が元気に
2019.08.17 Written by 浅野 陵介
日々の仕事で疲れる。 普段の生活が疲れやすい。 だからお出かけするのも 運動するのも面倒くさい。 トレーニ...