健康ブログ
〇〇でトレーニング効果が上がる?|意識性の原則
トレーナーコラム
2021.08.29
あるシューズメーカーの調査で、外出自粛期間中に運動不足を感じた人は58.6%、自粛期間の前と比べて体重が増加した人は38.0%、自粛期間の前と比べて体力の減退を感じている人は32.2%との事です。
.
トレーニングをしない限り、人の体力や筋力は20代でピークを迎え、30歳を過ぎると徐々に落ちていきます。
そこで、短時間で効果を出したい人には「意識性の原則」という法則をご紹介します。
.
トレーニングをするときに意識の持ち方によって効果が変わります。という原則です。
運動の内容、目的、特徴を理解して取り組むこと、どこの部位を鍛えているのか意識しながら行うとトレーニング効果がアップします。
.
トレーニング中のフォームや使っている筋肉を意識するだけで、効果に影響するので是非知っておきたい原則です(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーニング
アウトライン
2017.08.11 Written by 田村 繁光
写真で身体を見た時に目につきやすいのは「胸」や「腹筋」だと思います。しかし、全身をトータル的に見た時に目立つ...
-
トレーナーコラム
脂肪を減らして筋肉を増やす方法
2022.08.31 Written by 田村 繁光
体脂肪を落とす為のポイントとなるのが、「成長ホルモン」です。 成長ホルモンの代表的な働きの一つに、脂肪燃焼促...
-
トレーナーコラム
ホームジムのメリット・デメリットを徹底解説!経験談から語る
2020.03.04 Written by 田村 繁光
僕はかれこれフィットネス業界13年目になりますが、ジムに行くのが大好きだった自分が一時期、近くのジムに通ってい...
-
トレーナーコラム
運動習慣をつける為に知っておきたい3つの事
2020.09.22 Written by 田村 繁光
私たちの日常は、顕在意識と潜在意識によってコントロールされています。 つまり、意識的に行動する部分と、無...
-
トレーナーコラム
腹筋を鍛える「レッグレイズ」の解説
2020.10.04 Written by 田村 繁光
お腹まわりの筋肉を鍛える筋トレの「レッグレイズ」という種目です。 自宅で器具なしで手軽に行えるエクササイ...
-
トレーナーコラム
これまでを思い返して
2018.02.13 Written by 田村 繁光
業界11年目になりますが、今から11年前はパーソナルトレーナーと呼べる人って県内には数人いたくらいじゃないかと思い...