健康ブログ
2019年メモからの
日常
2021.02.21
ちょ、その言葉メモらせてください!
頂きます~!😋
頂いてもいいですか?
的な感じでブログの件もあり
数多くのケータイにメモを残してましたが
そのメモを整理してたら
2019年に書いていた
“カッコいい男とは”
的なメモを自分なりに書いてたのを見つけました。
なんで書き出したのかは全ったく覚えてませんが
数年ぶりに読み返すと
当時書いてた内容に共感したり
今の自分だったらこう思うな、と
書き足したりしたいぐらいです。
つまり、土台は同じでも
人の感覚や感性、気持ちは変わっていくもの
身体を鍛えよう
その気持ちが”最初の目的”と変わることもあります。
例えば最初は〇k g体重を落としたい
それが達成する、もしくは達成しない内に
早くも
今度は見た目を良くしたい
それで素敵な人見つけたい!
変わっていいんです!
追加していいんです!
それでいいんです♪
#健康屋 浅野
おすすめ記事
-
日常
昨年10月からの田村ボディ経過
2017.01.31 Written by 田村 繁光
昨年10月からずーっと増量してますが、 クライアントの方から 「先生、めっちゃデカくなったね!笑」 って...
-
日常
量よりタイミング
2017.06.17 Written by 田村 繁光
筋トレ開始10分で汗がグッショリ。暑くなりましたねー。 運動する時はテンションをグワッとマックスまで上げねばな...
-
日常
笑うから楽しいことがおこる
2020.03.25 Written by 浅野 陵介
笑顔って周りにいる人を明るくする 時にはその笑顔だけで解決できることも 時にはある思います。 お客様の笑...
-
日常
サプリメントの理解
2017.07.05 Written by 田村 繁光
発注していたサプリメントが届きました。運動前や運動中や運動後に補給するもの。朝起きた時、寝る前に飲むものなど...
-
日常
リバウンドなし!
2017.11.03 Written by 田村 繁光
クライアントの方から収穫したばかりの枝豆をいただきました♪こちらの男性クライアントの方はトレーニングを始めて3...
-
日常
コミュニケーション
2017.11.25 Written by 浅野 陵介
今日は仕事終わりにお客様2名の方とパーティーに参加しました。 大人数を相手に、しかも初対面で 会話をするのは ...