健康ブログ
筋トレは何日休むと筋肉が減る?目安と対策の豆知識
トレーナーコラム
2022.08.25
お盆休みや体調不良などで長期的に筋トレを休んでいるとき、どれくらいの期間休むと筋肉が減るのか知っておきたいその目安の豆知識をご紹介します。
.
筋トレは、コツコツと継続することで目に見えて身体が変化していきます。
その中でプライベートの予定やコロナ濃厚接触になったなど、やむを得ず筋トレができない事で筋トレを休むと不安になりますよね。
.
⭐︎ 30歳を越えたら特に注意。アラサーからやっておくべき身体のケア⭐︎
.
そこで知っておきたいのが、どれくらい筋トレをしないと筋肉が減り始めるのかという目安ですが、まったく筋トレをしなかった場合、2週間後から筋肉が大幅に減少し始めると運動生理学者の研究で明らかになっています。
.
基本的に1週間ほどであれば、筋トレをしなくても大きな影響はないので週1回ペースでの筋トレは維持しておきたいところです。
.
とは言っても、2週間ほど筋トレを休んだとしても最初は筋力の低下を感じますが、筋トレを日常的に行うように戻せば休む前までの状態に戻すのは、難しくはありません。
.
筋トレをできない場合に注意しておきたいポイント、タンパク質の補給で食事を意識してカロリーも少なくしすぎないように意識することで、筋肉の減少を最小限に抑えられます。
.
継続する事で大きな成果が出る筋トレですが、休まざるを得ないときだってあるものです。
そんな時でも適切な方法を定めて対策をするようにしてみましょう(^^)/
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
フィットネスジムに通っている人が多い国のランキング
2020.09.18 Written by 田村 繁光
近年は、健康ブームでフィットネスクラブを利用する人が多くなっていますね。 今日は世界でフィットネスジムに...
-
トレーナーコラム
暑い日でもバテない為に必要なこと
2021.08.06 Written by 田村 繁光
灼熱の猛暑が続いていますね。暑い日が続く中でも元気に過ごすためには、暑さに慣れることが必要です。暑さに慣れる...
-
トレーナーコラム
お酒を飲むと筋トレの質が下がる3つの理由
2022.08.03 Written by 田村 繁光
スポーツ医学専門誌に掲載されている論文によると、運動のパフォーマンスは少しお酒を飲むだけで低下するとありまし...
-
トレーナーコラム
献立のマンネリ化を防ぐ!|コロナ対策
2020.04.18 Written by 田村 繁光
連日、新型コロナウイルス関連のニュースが報道されており、未だ収束の気配が見えてこない今。在宅勤務を余儀なくさ...
-
トレーナーコラム
産後ダイエットはなぜ起きる?
2021.10.09 Written by 田村 繁光
呼元トレーナーが産後復帰しました。妊娠中から14kgも体重を落とす事に成功したらしく、産後太りを順調に改善したそう...
-
トレーナーコラム
筋トレの効果的に行う為に知っておきたいストレッチについて
2022.12.03 Written by 田村 繁光
筋トレとストレッチを正しく組み合わせることで、筋トレをより効果的に行うことができることはイメージしやすいかも...