健康ブログ
朝食にタンパク質を積極的に取りたいワケ
トレーナーコラム
2022.10.13
皆さん、毎日朝食を食べていますか?
朝食を食べることは健康にもダイエットにも良いので積極的に食べておきたいです。
朝食にはタンパク質を積極的に摂取することをオススメしています。
.
朝食にタンパク質を摂取するグループとタンパク質を摂取しないグループに分けた研究では、低タンパク質の朝食グループに比べて、タンパク質を摂取するグループのほうが筋肉量が増えたと書かれています。
.
⭐︎ お酒を飲むと筋トレの質が下がる3つの理由⭐︎
.
また、睡眠に関する専門家からは質の高い睡眠を得るために朝は積極的にタンパク質を摂取することを勧めているそうです。
筋肉のためにも、睡眠のためにも朝食にはタンパク質を摂取しておきたいですね。
.
ちなみに朝食で注意したいのが脂質が多い朝食はなるべく避けましょう。
脂質を多く摂ると消化しにくいので胃腸がフル稼働して、タンパク質の吸収を遅らせてしまいます。
.
脂っこいから揚げ物や菓子パンはなるべく避けることオススメします。
また、朝食は起きてから1時間以内に取るようにすると体内時計が整いやすくなります(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレをしてパフォーマンスアップをオススメする3つの理由
2023.02.26 Written by 田村 繁光
KENKOUYAはパーソナルジムを始めて11年目になりますが、短期ダイエットジムが流行してご利用いただくお客様の目標はダイ...
-
トレーナーコラム
機能解剖をきちんと理解する
2018.08.09 Written by 田村 繁光
各ジムに必要不可欠なのは機能解剖をきちんと理解したトレーナーです。 なぜなら効率良くトレーニングする時に骨格...
-
トレーナーコラム
身体が硬くなる原因と対処法
2021.10.26 Written by 田村 繁光
本日は水分補給とカラダの硬さについての話題で書きたいと思います。 お越しくださっているお客様の中には、身...
-
トレーナーコラム
ストレスなくダイエットする方法
2020.01.09 Written by 田村 繁光
どこに行ってもプロテインを準備しています。 健康的な身体づくりには質の高い栄養補給が必要不可欠です。 ダイ...
-
トレーナーコラム
成長ホルモンを分泌させてアンチエイジング
2020.10.22 Written by 田村 繁光
三宅トレーナーにブログのネタに写真を撮らせてとお願いすると「今は化粧がよれてるから…」と乗り気じゃなさそうだ...
-
トレーナーコラム
筋トレをするとメンタルが安定して不安やイライラを鎮める理由
2023.02.06 Written by 田村 繁光
筋トレがメンタルに良い影響を与えるということを聞いたことはないでしょうか? 実際に数々の研究から、筋トレをす...